NEWS

紅差しの儀について

2021/12/12 (Sun)

ニュース

no image

こんにちは!12月になりましたね、寒くなってきましたので体調にはお気を付けてお過ごしください。

今回紹介させていただくことは、「紅差しの儀」についてです。

紅差しの儀、別名(紅引きの儀)とも言われている儀式

花嫁の唇に母親が紅筆で口紅を塗ってあげるというものです。

もともと(紅)は魔除けや厄災のために、昔から使用されていた色だそうです。

紅を差す間の静かに流れる時間は、母娘が水いらずで過ごせる貴重な時間になります。

和装の結婚式におすすめです😊

和装の結婚式をされる際はぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

以上で今回の紹介は終わります。