テーブルナプキンの種類についてPart2
2022/06/03 (Fri)
ブログ

こんにちは!
今回は、前回に続きテーブルナプキンの種類、”可愛らしい折り方”4つご紹介します。

<可愛らしい星型>
色に関係なく存在感を出しワンポイントになる形。
星型のナプキンにすることでテーブルが一気に華やかになります。
キャンドルに合わせて夜のパーティーに合わせるのも素敵です★


コンパクトで小さくテーブルに置かれたバラですが華やかで上品さを出します。
色によってイメージや雰囲気が変わるのでどんな色でも素敵です☻

<ザ・可愛い!リボン型>
留具を紐やリボンなどテーマや雰囲気に合わせて変えることで可愛らしさにもたくさん種類があるので様々な方に取り入れられる形です。
大きさも、ナプキンによってかえることが出来ます🎀

遠目から見ると、たくさんのキャンドルが立っているように見えます。
海外のような雰囲気にしたい方や、白色で統一したいという方に人気の形です♪
いかがでしたでしょうか?
今回は、”可愛らしい折り方”を4つご紹介しました!
他にもたくさんのナプキンの折り方があり、どんな形でも会場やテーブルがぱっと華やかになる印象を与えます。是非、今回紹介したナプキンの折り方を参考にしてみてください☻